【ジバング】日本の地盤を調べて守る ~地盤GOOD~ » 日本全国の地盤調査に対応している会社 » 山形県の地盤調査事例

山形県の地盤調査事例

庄内平野を中心とする海岸部は、海洋性気候の特徴を持ち、多雨多湿で冬季には北西の季節風が強く、ふぶくこともあります。内陸部のうち新庄市を中心とする最上地域は積雪が多いので、地盤調査には注意が必要です。月山、朝日山系の山間部は、全国有数の多雨・多雪地帯になっていますので、こちらも注意が必要です。その他の多雪地帯は、吾妻山山系の山間部です。

山形県

山形県

山形県の地盤について

泥岩やベントナイト化した凝灰岩の分布する出羽丘陵や新庄・尾花沢盆地周辺、小国盆地周辺では、自然災害や建設工事に伴う大小多数の地すべりが発生しています。最上地方では、亜炭層を挟む砂岩でも発生が多いです。第4紀の火山周辺では、泥流堆積物の分布地域にも多発しています。

また、角川・銅山川流域のシラス分布地域でも多く発生しています。山形盆地の北西部から村山市にかけての地域、米沢盆地北東縁部の白竜湖周辺および庄内平野の北西縁部から酒田市にかけては泥炭を主とした軟弱地盤が発達している地域です。

株式会社双葉建設コンサルタント

山形県で地盤調査に対応している企業として

株式会社双葉建設コンサルタントは、昭和42年に双葉測量設計事務所として創業し、昭和59年9月に株式会社双葉建設コンサルタントと名を改め、地域振興と活性化のため、建設コンサルタント業、測量設計業、地質調査業、補償コンサルタント業などの業務に従事しています。

株式会社双葉建設コンサルタントのキャプチャ

公式サイトキャプチャ

引用元:株式会社双葉建設コンサルタント公式HP
http://www.futaba-c.co.jp/index.html

地すべり等が起きないよう行う地盤調査

ビル、橋、トンネル、道路などが沈んだり傾いたりしないように、また地すべりや急傾斜の斜面が崩れ落ちないように、構造物を安定させ安全に利用する計画のために地中の状態を調べます。行う調査の種類は数多くあり、土質・地表現地調査、地質・岩盤ボーリング、スウェーデン式サウンディング、平板載荷・杭載荷試験、各種原位置試験、土質・岩石の各種室内試験、軟弱地盤・地すべりなどの安定解析、沈下・すべり解析、対策工の検討・設計ならび施工管理、地盤、ダム・トンネル・橋梁など構造物の物理探査や試験解析などがあります。

株式会社双葉建設コンサルタントの地盤調査の作業風景

画像左の引用元:株式会社双葉建設コンサルタント公式HP(http://www.futaba-c.co.jp/solution_geotechnical_top.html)
画像中の引用元:株式会社双葉建設コンサルタント公式HP(http://www.futaba-c.co.jp/solution_geotechnical_top.html)
画像右の引用元:株式会社双葉建設コンサルタント公式HP(http://www.futaba-c.co.jp/solution_geotechnical_top.html)
所在地 山形県新庄市金沢字谷地田1399番11
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先 0233-22-0891

株式会社新東京ジオ・システム

山形県で地盤調査に対応している企業として

株式会社新東京ジオ・システムは、「信頼と技術で未来を拓く」を社是として、昭和41年5月23日に創業しました。以来、主に地質調査や地すべりおよび急傾斜地調査、地下水調査や温泉調査などの地盤調査や環境調査を行っています。また工事部門において、地すべりおよび急傾斜対策工事なども行い、測量設計やコンサルも行っています。

株式会社新東京ジオ・システムのキャプチャ

公式サイトキャプチャ

引用元:株式会社新東京ジオ・システム公式HP
https://shintokyo-gs.co.jp

主にボーリングと原位置試験を行う

地盤調査には、調査ボーリングと原位置試験を行います。調査ボーリングにおける掘削方法は、未固結土を対象とし、主として人力で安価に掘削できるオーガーボーリング、回転と推力で土や岩を切削・粉砕し、掘屑を削孔水で排出するロータリーボーリング、自由落下もしくは油圧ハンマーの打撃力で地盤を粉砕しながら掘削するパーカッションボーリングの3種類があります。また、原位置試験では、標準貫入試験、孔内水平載荷試験、ルジオン試験、常時微動測定、平板載荷試験、現場透水試験、間隙水圧試験、ミニラムサウンディングなどを行います。

株式会社新東京ジオ・システムの地盤調査の作業風景

画像左の引用元:株式会社新東京ジオ・システム公式HP(http://shintokyo-gs.co.jp/gyoumu/chosa/boling)
所在地 山形県天童市北久野本三丁目7番19号
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先 023-653-7711

株式会社エアボーリング

山形県で地盤調査に対応している企業として

株式会社エアボーリングは、山形県で珍しい特殊エアーハンマー掘削工法を採用している会社です。この工法により、従来工法(ロータリー式)では掘削困難な岩盤地帯での施工が可能です。その他、ロードヒーティングや地質調査も行います。

株式会社エアボーリングのキャプチャ

公式サイトキャプチャ

引用元:株式会社エアボーリング公式HP
http://www.dewa.or.jp/~airbo/

ボーリングのコアで地盤調査を行う

地面の下や山の中がどのようになっていて、どのようにつくられてきたのかを知るために地盤調査を行います。大地がどのような岩石や地層でできていて、それがどのようにつくられてきたかを調べます。株式会社エアボーリングでは、山や平地の中をボーリングのコアで、その岩石や地層がどのようなものかを調べ、そのデータをできるだけ多く集めて、その連続や重なり方を調べます。

株式会社エアボーリングの地盤調査の
作業風景

画像左の引用元:株式会社エアボーリング公式HP(http://www.dewa.or.jp/~airbo/tisitu.htm)
所在地 山形県西村山郡大江町大字本郷己303-1
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先 0237-62-5558

有限会社山形グリーン開発

山形県で地盤調査に対応している企業として

有限会社山形グリーン開発は、さく井業の専門企業として昭和63年に創業し、地下資源の開発を行ってきました。温泉開発が盛んな山形県において、温泉開発のための掘削のみならず、圧注洗浄から超高圧洗浄まで現場に合わせたさまざまな洗浄工事にも力を入れています

有限会社山形グリーン開発のキャプチャ

公式サイトキャプチャ

引用元:有限会社山形グリーン開発公式HP
https://yamagata-green.com

ボーリングによる地盤調査

有限会社山形グリーン開発では、ボーリングにより地盤調査を行います。施設建設前などにその土地の土質や地盤を調査し、建設に耐えうる土質であるかどうかを調査します。ボーリングマシンなどでコアと呼ばれる土を取得し、専門機関でさまざまな試験を行うことによって、その土壌の質や種類などを調査します。

有限会社山形グリーン開発の地盤調査の
作業風景

画像左の引用元:有限会社山形グリーン開発公式HP(https://yamagata-green.com/bowling/)
画像中の引用元:有限会社山形グリーン開発公式HP(https://yamagata-green.com/bowling/)
画像右の引用元:有限会社山形グリーン開発公式HP(https://yamagata-green.com/bowling/)
所在地 山形県天童市東吉賀1丁目11-8
定休日 土・日・祝日
営業時間 9:00~17:00
連絡先 023-655-5708
#